ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

地域包括ケアと医療・ソーシャルワーク

著者 二木 立∥著
著者典拠
出版者 勁草書房
出版年 2019.1
ページ数 300p
大きさ 22cm
ISBN
4326701072, 9784326701070
内容紹介
内容:国民皆保険制度の意義と財源選択を再考する. 地域包括ケアと地域医療構想についての事実と論点. 在宅での看取りの推進で医療介護費の抑制は可能か?. 地域包括ケア強化のための医療と福祉の連携をどう進めるか?. 地域包括ケアに向けて医師を志す者は何を学ぶべきか?. 「地域包括ケア研究会2016年度報告書」をどう読むか?. 「地域力強化検討会最終とりまとめ」を複眼的に読む. 近年の医療・福祉改革はソーシャルワーカーにとって好機か?危機か?. 日本のソーシャルワーク・社会福祉領域で常用されている概念・用語に対する私の3つの疑問と意見. 介護人材の長期的確保策をどう考えるか?. 医療経済・政策学の視点から2018年度診療報酬・介護報酬同時改定を読む. 医薬品等の費用対効果評価の価格調整方法の大筋合意を複眼的に評価する. 医薬品等の費用対効果評価は「医療政策的」にはもう終わった. 2018年度診療報酬改定でのロボット支援手術の保険適用拡大の政策的・歴史的評価. 介護保険法等改正案を複眼的に読む. 「骨太方針2017」・「未来投資戦略2017」の医療改革方針に新味はあるか?. 「骨太方針2018」と「社会保障の将来見通し」の複眼的検討. 安倍内閣の「高齢者対策大綱」は前政権の大綱とどう違うか?. 厚生労働省の「生活習慣病」の説明の変遷と問題点. 『平成29年版厚生労働白書-社会保障と経済成長』を複眼的に読む. 過去の『厚生〈労働〉白書』中の「社会保障と経済〈成長〉」関連の記述の変遷. 故植松治雄元日本医師会長が主導した2004年の混合診療全面解禁阻止の歴史的意義. 韓国・文在寅政権の医療改革案と医師会の反対. 「モラルハザード」は倫理の欠如か?. 医療費増加の「最大の要因」は医師数増加か? ほか5編
キーワード 地域包括ケア 医療制度-日本 ソーシャル・ワーク

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
椎葉村図書館 種 - 022 369.26/ニ 100000009 一般図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。