書名 |
民衆史の遺産 第14巻 沖縄 |
|
---|---|---|
著者 | 谷川 健一∥責任編集、大和 岩雄∥責任編集 | |
著者典拠 | ||
出版者 | 大和書房 | |
出版年 | 2019.3 | |
ページ数 | 560p | |
大きさ | 20cm | |
ISBN |
4479861149, 9784479861140
|
|
内容紹介 |
「琉球処分」から沖縄戦、アメリカ統治時代をへて日本復帰、そして…。沖縄の近現代民衆の交差する膨大な記術と記憶を継承し、変容する社会と文化を社会・文化人類学、民俗学の視点から論考する。近現代沖縄民衆史。シリーズ完結巻。
内容:八重山群島住民の言語及び宗教 田代安定著. 南島研究の現状 柳田國男著. 沖縄歴史物語 第八章 伊波普猷著. 王国の消滅と沖縄の近代 赤嶺守著. 沖縄に存する我が古代信仰の残孽. 1 折口信夫著. 沖縄の世界観についての一考察 渡邊欣雄著. 沖縄、その危機と神々 谷川健一著. 南島人の歴史意識 いれいたかし著. ユタの弾圧史 塩月亮子著. 「伝統の創出」としての門中化 小田亮著. 〈池間民族〉考 笠原政治著. 村落の歴史的環境保全施策 藤岡和佳著. 記憶の覚醒と地域づくり 宮下克也著. 戦死者の魂が語り出すとき 北村毅著. プロセスとしての〈共同体〉 加賀谷真梨著. 人間-環境系の沖縄的特質 松井健著. 基地と「風水」 原知章著. 沖永良部島民の歴史、文化、アイデンティティ 高橋孝代著. 複数のオキナワ・アイデンティティ 進尚子著. フィールドでの「濃いかかわり」とその落とし穴 安渓遊地著
|
|
キーワード | 民俗学 沖縄県-歴史 沖縄県-風俗・習慣-歴史 |
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
椎葉村図書館 | 心 - 071 | 382.1/ミ/14 | 100008434 | 一般図書 |
貸出できます
|