書名 |
楕円の江戸文化 |
|
---|---|---|
著者 | 中西 進∥著 | |
著者典拠 | ||
出版者 | 白水社 | |
出版年 | 2013.6 | |
ページ数 | 232p | |
大きさ | 20cm | |
ISBN |
4560082871, 9784560082874
|
|
内容紹介 |
上方と江戸という2つの中心をもつ楕円の文化のなかでは、文化が国の都から同心円を描いて広がるということがなかった。庶民がもたらした独特の「いろはかるた」と江戸時代の思想家たちの足跡を辿りつつ、江戸文化の不思議に迫る。
内容:生活に生きることば . 犬も歩けば棒にあたる . 論より証拠 . 花より団子 . にくまれっ子世にはばかる . 骨折り損のくたびれ儲け . ヘをひって尻つぼめ . 年寄りの冷水 . ちりもつもって山となる . りちぎものの子だくさん . 盗人の昼寝 . るりもはりも照らせば光る . 老いては子に従う . われ鍋にとじ蓋 . かったいのかさ恨み . よしのずいから天井をみる . 旅は道づれ . れう薬口ににがし . 総領の甚六 . 月夜に釜をぬく . 念には念を入れ . 泣く面を蜂がさす . 楽あれば苦あり . 無理が通れば道理ひっこむ . 嘘から出たまこと ほか49編
|
|
キーワード | 日本-文化-歴史-江戸時代 諺-日本 カルタ | |
おすすめ本 |
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
椎葉村図書館 | 心 - 115 | 210.5/ナ | 100014576 | 一般図書 |
貸出できます
|