ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

教育と少年司法を結んだ先にあるもの 子どもへの「寛容」を求めて

著者 中川 明∥著
著者典拠
出版者 太郎次郎社エディタス
出版年 2024.2
ページ数 318p
大きさ 22cm
ISBN
4811808673, 9784811808673
内容紹介
回り道をしながら育つことが困難な時代に、司法は子どもの権利にどうかかわっていくのか。教育は多様性の受容と包摂をどう実現していくのか。多くの憲法訴訟を手がけてきた弁護士による、子どもの権利救済の現場からの考察。
内容:子どもの権利に関する基本的な考え方. 子どもの権利条約の意義と構造. 子どもの権利条約をどう受けとめるか. 裁判例のなかに子どもの権利条約を読む. 政府報告書の「教育」の分野をどう受けとめるか. 子どもに対する暴力の絶対的で全面的な禁止の実現に向けて. 子どもの意見表明権と表現の自由に関する一考察. 司法と子どもの権利・人権研究の課題. 障害のある子の死亡による損害をめぐる平等と公正について. 法令と条約にいう「能力に応じ」とは. 北の国での山崎恵さんと学生たちとの出会い. 少年法「改正」前夜の一断面をめぐって. 子どもの権利の歴史と"今". 少年司法と教育法との交錯と連携. 少年事件報道のあり方をめぐって. 親が受容できない子どもとの共存の途. 加害者の心を癒すということ. 「子どもという存在」の不可思議さ. 「無国籍児」の救済と子どもの国籍取得の権利. 外国にルーツをもつ子どもの日本社会への受け入れの緊要性と課題. オーストラリアにおける「多文化共生主義政策」がもたらした「言語に関する国家政策」と州における実践 奥野圭子著. 医療的ケアを要する子どもの就学実現へのサポート. 学校における「子どもの死」〈「指導死」と「事故死」〉について. 「寛容」についての問いなおし
キーワード 子どもの権利に関する条約 人権-児童-日本 少年法-日本

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
椎葉村図書館 - 316.1/ナ 100028561 一般図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。