椎葉村図書館「ぶん文Bun」とは?

「図書館と地域をむすぶ協議会」プロデュース

日本で5例目、九州初となる蔵書管理手法を用いて、他に類をみない立体的な箱型本棚をふんだんに利用した公共図書館です。

独自分類がひかる秘境のオシャレ空間

各本棚のテーマ分けは椎葉村が独自に考えたもので、この場所ならではの世界観や椎葉のくらし方に沿った知識の繋がりが生まれるような図書の展示を行っています。

続きを読む: 椎葉村図書館「ぶん文Bun」ご利用にあたって

以下の手順に沿って、椎葉村図書館「ぶん文Bun」 Webサイト、蔵書検索(OPAC)サイトに利用者登録をし、本の検索・予約、利用状況の確認を行なうことができます。

  1. 新規に、椎葉村図書館「ぶん文Bun」サイトにアカウントを作成する。すでにアカウントをお持ちの方は、次のステップへ。
  2. 上記1.で作成したアカウントで蔵書検索(OPAC)サイトにログインし、図書館利用者カードとの紐づけを行なう。図書館利用者カードを発行されていない方は、利用者仮登録をすることができます。
  3. 蔵書検索(OPAC)サイトで、本の検索、予約カートへ登録、予約処理を実行する。
 

詳細な手順は、以下の”続きを読む”に記載していますので、ご覧下さい。

続きを読む: 図書の予約・取寄せ

2023年 (令和5年)
6月5日(月)
Weather
土日月 9:00~17:00
水木金 9:00~21:00